お正月もおわり、次は節分!という気持ちの方も多いのではないでしょうか?
今年もはま寿司で恵方巻を販売しますよ!
ここでは、はま寿司で販売している恵方巻についての情報をまとめました!
恵方巻きの方角は?2021年は名古屋城から見て南南東‼恵方巻の豆知識も!
目次
- 1 恵方巻【はま寿司2021】の種類について
- 1.1 ①海鮮恵方巻 390円+税
- 1.2 ②特上海鮮恵方巻 590円+税
- 2 恵方巻【はま寿司2021】販売期間
- 3 恵方巻【はま寿司2021】購入時の注意点
- 4 恵方巻【はま寿司2021】予約開始日と予約方法
- 5 恵方巻【はま寿司2021】当日に予約なしで購入できる?
- 6 まとめ
恵方巻【はま寿司2021】の種類について
『海鮮恵方巻』と『特上海鮮恵方巻』2種類販売しています!
大きさは直径4.5㎝、長さが約18㎝と特大サイズになっていますよ!
引用:はま寿司公式HP
①海鮮恵方巻 390円+税
具材
・えび
・厚焼き玉子
・とびこ
・かにカマボコ
・海鮮サラダ
・きゅうり
お子様にも食べやすい具材になっていますね!
金額もお手頃なので、ありがたいですね!
②特上海鮮恵方巻 590円+税
具材
・えび
・いくら
・とびこ
・まぐろのたたき
・厚焼き玉子
・大葉
・海鮮サラダ
・きゅうり

・かにカマボコ
豪華な海鮮がたっぷり入っており、大人向けでもありますね!
はま寿司の魅力を堪能したいという方には、こちらがピッタリなのではないのでしょうか?
恵方巻【はま寿司2021】販売期間
1月30日(土)~2月2日(火)
ここで注意なのですが、2月2日以外の日に受けとりをしたい場合は予約が必要です!
つまり、1月30日から販売はするけれど、予約した分しか用意がないので、直接店頭に買いに行っても購入することはできません?
1月30・31日が土日でお休みなので、前倒しで節分を楽しみたいという方は、必ず予約をしてくださいね!
恵方巻【はま寿司2021】購入時の注意点
・平日割引は対象外となっています
・長野・山梨では、特上のみの販売となっています
恵方巻【はま寿司2021】予約開始日と予約方法
予約開始日は1月4日(月)から受付けています。
申し込み方法は3種類あります。
①店内で予約
②電話予約
③WEB予約 おススメ!WEB注文の場合、通常価格から5%OFFになりますよ!
はま寿司WEB予約サイトはこちらから
はま寿司アプリダウンロードはこちらから
恵方巻【はま寿司2021】当日に予約なしで購入できる?
当日販売をおこなっているため、できます!
しかし、予約をしていなかったり、作り置きの恵方巻がない場合は、店内で待つことになりそうです…。
なので、当日はま寿司の恵方巻を購入したい!となったら、すぐに電話予約をするのがベストです!
まとめ
今回ははま寿司の恵方巻について調べてきました!
・はま寿司の恵方巻は2種類ある
・販売期間は1月30日~2月2日
・予約方法は店頭予約、電話予約、WEB予約の3種類
・はま寿司の恵方巻は、予約なしでも当日販売をしており購入可能。お店に向かう前に電話で予約するのがBEST
はま寿司の恵方巻は、子どもでも食べやすい具材になっているので、家族みんなで楽しめそうですね!
楽しい節分をお過ごしください!