スギ薬局の会長、杉浦広一さんが、コロナウイルスワクチン接種の予約を優先的に行おうとしていたということが話題になっています。
会社からの謝罪文には、『秘書が使命感ゆえに何度か問い合わせをした』と書かれていますが、SNSではいろいろな意見が飛び交っています。
そんな杉浦ご夫妻ですが、自宅が超豪華で、資産額も1,550億円ともいわれています。
ここだけを見ると、高級国民か…という気持ちになってしまいますが、ビジネスマンとしての姿勢は本当に素晴らしいものだという意見もたくさんみられました。
ここでは杉浦ご夫妻に自宅や、資産額やビジネスマンとしての姿勢についてなどに詳しく調べていきたいと思います。
目次
- 1 杉浦広一の自宅はどこ?
- 2 杉浦広一の資産額は?
- 3 杉浦広一の人柄やビジネスマンとしての姿勢は?
- 4 杉浦広一の家族は?
- 5 まとめ
Table of Contents
杉浦広一の自宅はどこ?
杉浦広一会長の自宅は、愛知県西尾市にあります。
ワクチン接種を優先的に確保したときに問い合わせをしていた市ですよね。
ちなみに自宅は『社長の家~日本の豪邸写真集』というHPで紹介されています。
レンガの塀でぐるりと囲まれた、とても豪華な家だということがわかります。
町でも超有名なのではないでしょうか?
杉浦広一の資産額は?
杉浦広一会長の資産額は、1,550億円です。(2021年)
すごいですよね!
『日本長者番付2021』では41位になっています。
ちなみに2020年は970億円で45位だったので、この1年で飛躍的に資産額が増えています。
このコロナ禍でも、お金が増える人は、本当にお金を増やせるんですね。
これは、超高級国民といわれる気持ちが分かる気がします。
杉浦広一の人柄やビジネスマンとしての姿勢は?
杉浦広一会長は1976年にスギ薬局を創業しました。
約50㎡の売り場面積しかない調剤薬局として始まったそうです。
始めは、お客さんはほとんど来なかったようですが、来てくれた方々の話をよく聞き、ニーズに答えた薬を作るために、カルテを細かく記入。
お客さんの数が増えても、かわらぬ姿勢を持ち続け、結果、地域に住む数千人のデータを覚え、カウンセリングを待つ列は最長で3時間待ちだったようですよ。
そして、さらに、最初の2000日間は無休で朝7時から夜23時まで働き続けていたそうです。
2000日というと、5年以上は働き続けたということですよね。
お客さんのニーズ第一精神で働き続け、ここまでスギ薬局を大きくした杉浦会長は素晴らしいと思います。
ここまでの話を聞くと、ただお金儲けに走る人ではなさそうな気がするのですが…実際はどのような人なのでしょうか?
人柄が気になります。。。
晩節を汚したな。
スギ薬局は近所にあっていつも利用してたけど、これからはB&Dだけにするわ。#スギ薬局 #杉浦広一#杉浦昭子#コロナワクチン割り込み接種未遂事件#愛知県西尾市 pic.twitter.com/5BRRdwa88Q
— すめらみこといやさか🍮🏹🏡💏🇬🇧🍇🍲🍙🐺🦉🌞🌛🇯🇵⛩️🎌 (@sorarisu0088) May 11, 2021
杉浦広一の家族は?
杉浦広一会長には息子が2人います。
長男でスギホールディングス代表取締役社長の『杉浦克典さん』と、次男でスギ薬局常務取締役の『杉浦伸哉さん』です。
FC刈谷の胸スポンサー様の
スギ薬局様の代表取締役社長
杉浦克典様キター pic.twitter.com/BJ6V3a3hmD
— TAKA (@TAKA23897143) April 8, 2018
杉浦会長は、小さな調剤薬局を創業し、そこから、ここまで大きく育て上げたんですね!
ほんとにすごい‼‼
そんな方が今回のワクチン騒動でこんな形でニュースにでてしまうなんて本当に残念です。
まとめ
今回『杉浦広一の自宅は超豪邸‼資産1,550億円…そりゃ高級国民だわ。』というタイトルで調べてきました、
杉浦広一会長の自宅は超豪邸‼→愛知県西尾市にある自宅は超豪邸でした。
杉浦広一会長の資産は2021年は1,550億円
杉浦広一会長のビジネスマンとしての姿勢は、お客さんのニーズに答える接客を行い、ここまでスギ薬局を大規模な薬局に育て上げるという素晴らしい姿勢をお持ちのことがわかりました。
こんな方だからこそ、今回のコロナウイルスワクチンを優先接種しようとしたという報道に、落胆した人が多いのではないでしょうか?
熱心な秘書が杉浦会長の身体を心配したあまりにやってしまったことというような謝罪文がでていましたが、あやしいと思っている人たちも多いようです。
そもそも親族経営なため、秘書も親族?というような声も一部から上がっています。
非買運動もささやかれているので、今後の動きが気になりますね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!