『鬼滅の刃』の我妻善逸や『進撃の巨人』のコニー・スプリンガ―などの声優を務め、超大人気の下野紘さん。
『しもんぬ』という愛称で呼ばれるくらい、みんなから愛されている声優さんですね!
そんなしもんぬさんの好物が唐揚げだというのは有名な話ではないでしょうか?
ここでは、しもんぬさんの唐揚げ愛について調査してみたいと思います!
目次
- 1 唐揚げに特化したコーナーをラジオ番組で立ち上げちゃう!
- 1.1 『下野家秘伝オリジナル唐揚げ』の作り方
- 2 唐揚げの名店巡りDVDを販売しちゃう!
- 3 ローソンの『からあげクン音頭2012リリリリ☆リミックス』に参加
- 4 実は2012年ベストカラアゲニスト!
- 5 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});まとめ
唐揚げに特化したコーナーをラジオ番組で立ち上げちゃう!
1997年から2011年まで放送されていた『VOICE CREW』(ボイクル)で唐揚げに特化したコーナーを立ち上げてしまうほどの、唐揚げ愛を持っています。
そこでおいしい唐揚げの作り方を募集したり、しもんぬさん本人の考えた上手な調理法を紹介するなど、唐揚げ愛をみせつけました!w
もう放送が終わってしまっていているのですが、どんな調理法だったのか気になりますね!
ちなみに、2020年に『ウワサのお客さま』で放送された『下野家秘伝オリジナル唐揚げ』はこのような作り方ですよ!
『下野家秘伝オリジナル唐揚げ』の作り方
☆材料
・鶏ささみ 250g
タレA
・塩 ひとつまみ
・こしょう 少々
・しょうが 小さじ1
・にんにく 小さじ1
・ごま油 大さじ2
タレB
・醤油 大さじ2
・日本酒 大さじ1
衣セット
・片栗粉 30g
・薄力粉 30g
・水 100cc
☆作り方
①鶏ささみを一口大に切る
②タレA(塩・こしょう・しょうが・にんにく・ごま油)をささみとあわせてもみこむ
③タレBを加えて揉みこみ、フリーザーパックに入れる
④冷蔵庫で1時間ねかせる
⑤衣を作る。衣セット(薄力粉・片栗粉・水)をボウルに入れて混ぜる
⑥むね肉に衣をつけてざるにあげてふり、余分な衣を落とす!←ポイント!こうすると厚さ0.01mmの唐揚げに仕上がります!
⑦200℃の油であげて完成!
想像しただけでおいしそう!
お腹がすいてきちゃいますね!
唐揚げの名店巡りDVDを販売しちゃう!
前山田健一(ヒャダイン)さんと仲がよく、唐揚げの名店をめぐるDVDを発売。
…もうすごすぎません?
TV番組で放送されるくらいならわかりますが、唐揚げの名店をめぐるレポをDVDとして販売しちゃうんですよ!w
ちなみにAmazonで調べてみたところ、☆5つ満点でした!
ちなみに、このヒロちゃんヒャダちゃんきまグルTVはシリーズ化されており、第一章の『唐揚げ、そして伝説へ…』(2012年)からはじまり、第二章『時、限られし者たち~沖縄の章~』(2013年)第三章『下野、下野市への帰還』(2015年)となっています。
他のものもちょっと気になってしまいますね!w
ローソンの『からあげクン音頭2012リリリリ☆リミックス』に参加
国民的大人気唐揚げの、『からあげクン』
このからあげクンの『からあげクン音頭2012リミックスバージョン』に歌とPV出演で参加を果たしました。
っというか、こんな音頭があったんですね!
小学校とかでやったら流行りそうだけど…
こちらもヒャダインさんがリリリリミックスしてるみたいですよ!
ほんと仲良しですね!
ノリノリのしもんぬさん♥
唐揚げ愛ががつんと伝わってくるとっても元気でかわいい曲でした!
ぜひみなさんも聴いてみてくださいね!
実は2012年ベストカラアゲニスト!
実はしもんぬさん、日本唐揚協会から、2012年ベストカラアゲニストに選ばれています!
選出のポイントで日本唐揚協会からこのように述べられています。
唐揚げに関してはというと、唐揚力がとても高い方で、ドラマCDでは唐揚げの擬人化を演じたり、ご自身の出演しているラジオで唐揚げのコーナーを組むほど、あらゆる場面で唐揚げについて熱く語っていらっしゃいます。紘さんが日本唐揚協会を紹介する際は協会サーバーをアクセス過多により数回ダウンさせるくらいの影響力を持つ、ベストカラアゲニストと呼ぶに相応しい方です。
引用:日本唐揚協会
なんかもう笑いが…かわいすぎますね!
日本唐揚協会によりますと、唐揚力がとても高いそうです♥
もう協会の方もかわいい♥
ちなみにこの時にしもんぬさんはこのように述べています。
まさか選ばれるとは思っていなくて、今ここにいることも信じられないような、夢のような気持ちです。
ヒロちゃんヒャダちゃん きまグルTV』という日本唐揚げ協会の会長と芸人のヒャダインとで唐揚げを食べまくるというDVDも出します。そんな風に唐揚げを普及する活動をしていたことが勝因かなと思っています。
やっぱりあのDVD効果は絶大だったんですね!
そして女子には嬉しい情報も!
唐揚げ女子、僕は全然いいと思います! 僕のお気に入りは、オーソドックスなしょうゆ漬けこみ型のもの。母親の味を自分でも作ったりしていますよ。唐揚げの魅力は、誰でも親しみやすく、手頃に食べられるところです。
唐揚女子いいと思いますですってー!!
高カロリーな食べもので、謙遜する人も中に―はいるかもしれませんが、そんな必要はありませんね!
どんどん食べていきましょう!
まとめ
みんなを中毒にさせてしまう力をもつしもんぬさん♥
唐揚げ愛は深い深いふかーいものでした!
これからも、唐揚げをたくさん食べて、その素敵ボイスできゅんきゅんさせてください♥